2019年3月8日
おはようございます。
予備校選びで悩まれている方に
私は言いたい。
パンフレットを読んでも
ホームページを巡回しても
どこの予備校も差がないなぁ
と感じられていらっしゃるのでは
ないでしょうか?
予備校を運営している私達だって
パンフレットを見比べて
他校の違いを言え、と言われたって
特段違いは無いように感じられます。
だったら近い方が良いのではないか?
だったら安い方が良いのではないか?
だったら綺麗っぽい方が良いのではないか?
なんて私だって考えちゃうかも知れません。
しかし、
それは違います!
誰が教えるか?
で大差がつきます。
大事なのはそこ。
化学で言えば
かなり傲慢に聞こえるでしょうが
私か、私でないか、
これは大きな差です(笑)。
単に分かりやすい講義が出来る先生なら
沢山いらっしゃるでしょうが、
私ほど、しつこく、徹底的に
生徒の面倒を見ることが出来る
化学講師は、そうは居ません。
非常勤である限り
私と同じように
生徒の面倒は見られません。
物理的な条件の差があるからね。
本を書いているのが偉いのではない。
専門知識が豊富なのが
生徒を伸ばせる訳ではない。
やった内容を的確に復習させ、
ストーカーばりのしつこさで、
やった内容を繰り返させ、
何度忘れても見捨てず、
どの位基礎知識が足りなくても
諦めずに面倒を見る…
旅行先でも
毎日課題を写メで送るよう指導し、
新学期前なのに毎朝指導し、
課題が終われば、次の課題を与えて
教えたことが完璧になるまで妥協しない。
それが私。
私だから化学が苦手な生徒でも
必ず伸ばせるのです。
そして数学は
チーム小柏か、それ以外か。
出来る生徒を伸ばすことなら
他校にもいくらでも優秀な先生は
いるでしょうが、
小柏先生ほど数学が出来ない生徒を
伸ばせる先生はいません。
昨年度、数Ⅲ未習だった生徒を
わずか1年足らずで
小柏先生は帝京の正規合格を取れるほどに
伸ばしました。
未習者を伸ばすのって
大変なんですよ!
yahooニュースに出ていた予備校なら
間違いなくはじめから2年コースですよ。
あ、その生徒は生物も未習だったから
3年計画かも知れない(笑)
そうです。
誰が教えるか?
の違いは大きいんです。
はっきり言うけど、
予備校の規模が大きくなれば、
ハズレ講師に必ず当たります。
ハズレ無し、
は医学部特訓塾くらいのもんで、
これは最初から人数を少なく設定して
同じ先生が担当するようにしているから
実現できるだけで、
ウチだっていきなり
生徒を30人とか40人とかにしたら
大量に先生雇うことになって
ハズレ講師を混ぜなきゃ
やっていけません。
規模が大きくてハズレ無し、は
論理的にあり得ないです!
医学部特訓塾は
全生徒が個別指導を
一つ受けられるんだけど
個別指導の先生だって
超エースが担当するんです。
普通は個別ってのは
集団指導じゃ通用しない
二戦級の先生か当たるんだけど
医学部特訓塾の戸知先生は
もともとウチで正規のクラス授業を
バリバリ担当していた超エースです。
今でもクラス授業担当してます。
その戸知先生の個別は
他校じゃ絶対に受講出来ませんから!
わざわざ、塾生が
弟や妹に受けさせたくて、
無理矢理頼みに来るくらい、
戸知先生の個別指導は凄い。
フルメンバーが自信を持って
凄いと自慢できるのが
医学部特訓塾。
そうです。
医学部特訓塾か、それ以外か。
それが判断基準じゃなきゃダメなんです!
冗談っぽく書いたとこもありますが、
本当に自信があります。
体験して下されば
必ず違いが分かります。
冗談抜きで、体験授業受けて下さい!
ま、そんな感じで。
See you !