2019年9月12日
おはようございます!
昨夜は少しだけ涼しかったですね。
千葉にお住まいで停電している地区の方のためにも
少し涼しくなって欲しいものです。
電気や水道というライフラインが止まってしまうと
いかに大変か、
阪神淡路大震災に当時の実家が被災した私も
それはよく存じております。
ただ、私はその時すでに東京で受験指導をしていたので
ほとんど影響がなかったですが・・・。
東日本大震災の時も
東京の阿佐ヶ谷にある医学部特訓塾の校舎は
計画停電にも該当せず無事でした。
運だけは妙に強い
医学部合格請負人、化学担当の本田です。
皆様、ご機嫌麗しゅう・・・・・。
えっ?ここまでが冒頭のあいさつとは!!
Web担当者をびっくりさせようという意図が満々です(笑)。
さて、冒頭にも書きましたが
千葉県大変ですね。
私の友人で千葉県で高校受験の学習塾を経営している仲間も
まだすべての教室が復旧しておらず
大変な思いをしているようです。
力になりたいけど
インフラ整備は私の力ではどうにもなりません・・・
悔しいですね・・・・。
ここは医学部受験の記事ですから
話題を変えましょう。
昨日は、医学部特訓塾 高卒本科生諸君に対し
「範囲指定の有機・無機テストゼミ」
を実施しました。
第2周目なので、
範囲を指定し、1周目でやったテキストをしっかり復習して
試験に臨んでもらう
という企画です。
とは言え、現場で試行錯誤しなければならない問題も
ありますので
事前準備さえしておけば満点取れる訳ではありませんが
まあ8割くらいは取れます。
しっかりと自分で準備して試験に臨むという姿勢をつくり
テキストを読み直して
あやふやなところや疑問に思ったところは質問に来る
そういう習慣をつけさせることが大きな狙いです。
もちろん、範囲に合わせて問題集をやったり
そういう準備をしてくれるとより良いことなのですが
医特塾の高卒本科生はたっぷりと課題があったりするので
なかなか新しい問題集をつぶす余裕はないかもしれませんね。
そのときは、前期にやったテキストを何度も何度も繰り返してくれれば
十分です。
医学部入試に必要な情報は第1周目でも十分に伝えてあります。
あとは試験をしっかりと復習して欲しい。
恐ろしいほど丁寧に解説講義をしました。
解説講義を聞けば未修者でも
医学部入試に必要な知識をたたき込める
という狙いもあります。
医特塾の指導は
医学部に合格させるために
徹底的に考え抜かれた指導です。
だから、頑張ってついてくれば必ず合格をつかみ取ることができます。
気持ちを込めて必死になって毎日を過ごしてほしいと思います。
何が何でも今年合格する!
何が何でも今年合格させる!
これは大事なことです。
何故ならば、2020年、そう来年から入試制度が変わります。
今の高校2年生が受験生になるときから
センター試験ではなく共通テストに変わります。
英語の外部試験が導入されます。
資格試験系は慣れが大事です。
TOEIC980点を取った私の教え子は
英語力ではなくTOEIC力
と言っておりましたが、
ああいう民間の英語試験は徹底的に対策を立てて慣れたもの勝ちです。
でも
今、受験生をやっている皆さんには
TOEICの勉強をする余裕はないから
今年の受験が終わってから、
浪人が確定してから勉強をスタートすることになるので
現在の高2生と競えば100%不利です。
私達は高校2年生以下には
今から外部試験に慣れておけとハッパをかけています。
世の中の意識の高い高校2生、高1生は
ガンガンと外部英語試験を受けています。
そういう相手と競って勝てますか?
センター試験を受けないと決めて
私大入試に絞ってリスニングとかやっていない受験生だったら
もう一年ってなったときに
リスニングに対応できますか?
間に合いますか?
だから今年合格しなければならないのです。
9月は魔の月です。
多くの受験生が心折れ失速し始める時期です。
でも、今失速してしまったら、
今年の受験は終わってしまいます。
そして、より不利になる来年度の試験に突入する羽目になります。
だから心を奮い立たせてください!
もう一度ファイティングポーズを取りましょう!
もしも頼る相手がいないのならば
私達に連絡してください。
何が何でも今年で決着をつける。
これが本当に大事です。
では、今日も一日一生の気合で頑張りましょう!!
ま、そんな感じで。
See you !