医学部特訓塾新年の決意

新年の決意

明けましておめでとうございます。

2019年初めての投稿となります。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

医学部特訓塾では、正月の3日間も英語の正月特訓を実施しておりました。

今日は「ひたすら化学」の2日目です。今日も頑張りましょう!

 

さて、表題にもあるように「今年の決意」を書こうと思います。

次年度で大学入試センター試験が最終回となってしまいます。

それに伴い、入試制度も大きく変化するのではないかと思いますが

私大医学部入試はそもそもセンター利用型の人数が少ないため

さほど影響は受けないものと思います。

 

したがって、従前のカリキュラムを突き進めば良いのだろうと思いますが、

英語改革の波などは遅かれ早かれ到達するでしょうから、

リスニングや会話などの学習がいつでもできる環境を整える必要はあると思います。

 

医学部特訓塾は私大医学部を先ずは合格させて、

余力のある人には国公立も・・・とは言っておりますが

実際には隔年位の割合で国公立進学者も出ておりますから

私大入試に導入される前に

国公立大でのTOEIC導入などが決まれば

すぐにでも対応しなければならないと思います。

 

幸い私たちのグループ会社には

1000名以上の生徒が利用するオンライン英会話を運営する会社がありますので

既にハード面は完備しております。

 

これから入試改革の動向を見極めて

こういったハード面をいつから投入していくのかを検討して参ります。

 

もちろん、高校生諸君に対しては

希望者には英会話レッスンを破格のコストで受講していただこうと思います。

 

また、数年前から行っている改革の流れを今年も続けていこうと思います。

質問のしやすい環境を整えること、

面倒見を強化することなど

これまでも改革を行ってまいりましたが、

 

総合偏差値50切るくらいの成績で入塾してくる生徒であれば

一年でキッチリ合格ラインに乗せてしまうことができる仕組みを

さらに強化して作り上げようと思っております。

 

そのため、今年は新規入塾者に対しては2月の後半からは

基本事項を1周する講座を開講し

4月の開講までに

ある程度の基礎学力を身につけた状態にしてしまおうと計画しております。

 

私自身も

7限目に実施している「毎日演習」に参戦し、

化学未修者でも1年で化学を武器にできる体制を作ります。

ちょうど今しごいている生徒たちの学力に秋の中頃には到達できるように

カリキュラムを改革していこうと思っております。

 

目指す頂は高いです。

 

私たちは、道なき道を歩もうとしております。

 

医学部専門予備校なんてどこも同じ・・・なんて決して言わせぬよう、

医学部特訓塾は進化して参ります。

 

でも、まずは目の前の生徒です。

彼らをしっかりと指導し、大輪の花を咲かせようと思います。

 

 

ま、そんな感じで。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

See you !

その他のブログはこちら もっと見る

機械的演習も大事だよ!

機械的演習も大事だよ!の画像

機械的演習も大事だよ!

一昨日、メルリックス学院さんの
情報センター長の鈴村さんが
麹町校にお越し下さったので
ちょっと新課程入試の話をしていたのですが
今年の東京医科大学の化学の問題に
すでにエントロピーという新課程で新たに出現した
用語が出題されてましたよ
という話をさせて頂きました。

現役生は個別指導が最適ですね

現役生は個別指導が最適ですねの画像

現役生は個別指導が最適ですね

補講期間&夏期講習会が始まりました。
私の明日の授業は補講期間に実施する
プレイバック講座ですから
夏期講習会はお預けですが、
いよいよ夏期講習かと身が引き締まる思いです。
夏を制する者は受験を制する
と言いますが、この時期にしっかりと
自分を追い込んで勉強に集中すれば
多少の成績の逆転は可能です。

医学部合同説明会

医学部合同説明会の画像

医学部合同説明会

昨日は、メルリックス学院さんのご厚意で
医学部合格説明会に参加させて頂きました。
私達は、麹町現役個別館を
運営している立場から参加を
させて頂いたのですが、
メルリックス学院の情報センターの
鈴村さんの基調講演から始まった
合同説明会ですが、素晴らしいものでした。