2023年9月11日
おはようございます。
炎の医学部合格請負人こと
医学部特訓塾、化学担当の本田です。
皆様、ご機嫌麗しゅう…
後期になり、
やらなきゃいけないことが明確になり、
焦りますね。
沢山勉強したいから
夜遅くまで頑張る。
すると寝不足になる。
しかし、
寝不足だと、記憶が定着しにくくなり
せっかく沢山勉強しても
知識が定着出来ない。
でも、沢山勉強しないと
間に合わない。
どうする?
どうすればよい?
受験生としての
ジレンマですね。
私の見解としては、
やはり、
最低限の睡眠時間は確保して欲しい。
その上で、
無駄な時間を減らして勉強時間を
確保して欲しい。
ダラダラ友達とダベる時間を減らす。
ご飯を食べる時間をスピードアップする。
ちょっとずつ隙間時間を減らして
時間を作れば良いのです。
そして
何を隙間時間にやるのかを
決めておくことも大切です。
実は私もカバンには仕事道具があり、
出張先でも作業をします。
ブログだって、
自宅や移動中に書いています。
そうやって隙間時間で仕事をこなすから
空手をする時間ができます。
空手の試合のために遠征する時も
基本的に仲間とは移動しません。
移動時間こそ
作業したり、
時には見たかった動画を見たりします。
一人になって行動するから
時間が作れるのです。
受験生はストレスフルです。
だから誰かともたれ合いたいですよね?
しかし、
もたれ合いは誰も得しません。
だから、なるべく1人で行動すべきです。
最悪なのは、
受験生同士で彼氏彼女になるケースも
あるかもしれませんね。
まあ、大概は失敗します。
当たり前ですが。
それはそれで自己責任だから、
どうでも良いですが、
周りを巻き込んではいけませんね。
2人だけで失敗して下さい。
そんなバカバカしいことは
置いておいて
普通、皆さんがやりがちなのは
休憩時間につるむこと、です。
無意識のうちに
もたれ合ってます。
情報交換のつもりが
もたれ合いになっているのが
ほとんどです。
繰り返しますが
もたれ合いは
誰も得しません。
何のために受験勉強しているのか?
を考え、なるべく一人で行動しましょう。
隙間時間を有効に使うには
それしかありません。
私の話を真に受けるのも
笑い飛ばすのも
あなた次第ですが、
30年も受験生を見ていると
ついつい言いたくなる季節に
なってきた、ということです。
ま、そんな感じで。
ご機嫌よう!