2019年2月15日
こんにちは!
化学担当の本田です。
皆様、ご機嫌麗しゅう。
今日は本音を書きます。
耳障りなことを書くかも知れません。
なぜなら
私の生徒の友人が
遅刻も欠席もなく
真面目に同じ予備校に3年通って
一次試験に1つも合格しなかった
と聞いてブチ切れているからです。
その子が在籍しているのが、
業界ではどちらかというと
大手に属する予備校だから
私のイライラが爆発しそうなんです!
スタートダッシュ講座が始まり
感じることが色々あります。
一を聞いて十を知るタイプの方は
受験生のうち、ほんの僅かです。
一昨日、昨日の後期対策講座でも
外部生が参加してましたが、
一回やったくらいだと
翌日に類題をやらせても
なかなか解けません。
これが9割以上の受験生の本質です。
だから
医学部受験を目指す高卒生の場合、
徹底的に反復練習を積み重ねて
力をつけなければ
一年で医学部合格を勝ち取ることは
難しいです。
予備校講師が
エレガントな解法を教えたり
見栄えの良い講義をすることには
実はあまり意味はなく、
分かりやすい講義をした後は
徹底的にトレーニングを積むような指導こそが
受験生の成績を上げるのです。
はっきり言うけれども
スタートダッシュ講座に参加する受験生の
大半は、
えっ?それで試験場に行ったの?
受験料は御布施なの?
というくらい
基礎的な内容すら身についていないです。
そんな学力で業界大手に行けば
カモ
にされて、
授業が分からない、なんて言おうものなら、
個別漬けにされて
プラスアルファで数百万近い学費を
むしり取られるか
(しかも受からない!)
もしくは完全放置されて
長い試練の旅
をスタートさせることになります。
予備校業界では
(医専大手の場合)
例えば3つ以上のクラス分けをした場合、
人気講師は一番上と
一番下にぶつけます。
一番上は特待生達が中心となる
合格予備軍だから
キッチリ勝たせたいし逃さないために
良い先生を当てます。
一番下は
もう一浪確実だから、
人気講師でロイヤリティを高め
来年も満額の授業料を支払って
通ってもらうことを目指します。
こんな予備校に行って大丈夫ですか?
パンフレットが素敵だから
ホームページが格好良いから
受験情報誌を配っていたから
お父様が通われていたから
そんな理由で予備校を選ぶのは危険です。
そもそもお父様を合格された先生は
間違いなく、その予備校には
もういらっしゃいません!!
世代が変われば
予備校も様変わりしています!
体験授業のシーズンが始まりました。
予備校は、体験授業を受けて決める!
これはもはや常識ですよね!
分かりやすい講義かどうかは
もちろん大事ですが、
(それは当たり前です!)
本当に、その先生に習えるのか?
その先生は夜の自習時間にも
質問対応してくれるのか?
そういうことも本当に大事です。
規模が大きくなる程
体験授業の先生には習えないし
夜の自習時間になんか
いなくなるのが当たり前です!
また、色々な科目を見ずに
予備校を判断するのも避けましょう!
数学だけ、とか、そういう予備校は
ダメ確定です。
経営者が本を出そうが、
有名人がコマーシャルしていようが、
予備校の指導力とは
全く関係ありません!
予備校の良し悪しは
現場に立つ講師や
質問対応をする講師で決まります。
現場に立たない経営者が
どれほどカリスマでも
通う生徒には無関係です。
いや、むしろ、害の方が多いです。
上位クラスだけの合格率にも
意味はありません。
特待生制度で作られた実績は
大半の受験生には無関係だからです。
いや、
特待生制度がある場合、
特待生じゃない生徒が
大事にされない可能性は上がります。
つまり、大半の受験生には
特待生制度は百害あって一利なし!
なんです。
あなたが基礎学力に自信がないならば
特待生制度のある予備校は
避けましょう。
あなたが大事にされない可能性が
極めて高いからです。
上位クラスだけの合格率を語る予備校も
避けるべきです。
その予備校が興味あるのは
上位クラスだけで、
基礎学力が足りないあなたは
中位、下位くらすになる可能性が高く、
つまり、
あなたには見向きもしない
可能性が高いからです。
大事な一年なんだから
あなたはあなたを大事にする予備校を
選ぶべきです。
そして
あなたが基礎学力が不足しているなら
徹底的にトレーニングを課す予備校を
選ぶべきです。
綺麗事だけでは力はつきません。
数学の本質が…
なんて言ってる指導は
見た目だけです。
あなたが一を聞いて十を知る
タイプなら別ですが、
本質を語るだけでは
力はつきません。
あなたに必要なのは
徹底的なトレーニングなんです。
あなたに必要なのは
一年間共に歩んでくれる
面倒見の良い講師なんです。
耳障りに感じた方は
ごめんなさい。
でも、私の言うことは
これに関しては間違いなく正しい。
25年以上受験指導をしてきた私だからこそ
これに関しては正しい自信があります。
今日は入塾説明会の宣伝はしません。
純粋に正論を語りたかっただけです。
この記事を読まれている
受験生やその保護者様に
私の真意が伝わりますように。
ま、そんな感じで。
See you !