臨界点を越えなきゃ伸びない!

臨界点を越えなきゃ伸びない!

こんばんは!

炎の医学部合格請負人こと

医学部特訓塾、化学担当の本田です。

皆様、ご機嫌麗しゅう・・・・

今日は凄い雨ですね。

先程塾を訪れた生徒がびしょ濡れでした。

傘を持っていたのに・・・・

横殴りの雨、なんですね。

ここ数週間で何回か投稿しましたが

ストレッチを毎日続けています。

体が硬くて、どうにもならなかった私ですが

先日開脚して肘がつくようになった

と報告をしました。

その際に、ちょっと分かったんですよね。

体の使い方みたいなコツが・・・

それまで何をやってもダメだった私が

アレっ?

と感じる位の何かを掴んだんです。

そこから、肘がつくようになり

さらに一昨日、昨日と確実に進歩しています。

そう・・・

臨界点を越えた感覚なんです。

かつて受験時代にも経験があります。

高2まで文系クラスにいた私が

高3から理転したのですが

そのせいで、数Ⅲ未修。

もともと高校数学は

ちょっと苦手意識があったのですが

高3になり絶望的状況に。

1浪目の河合塾でも

2浪目の駿台でも

数学を克服できなかったんですが、

数学者の秋山仁先生の一言で

分かるんじゃないか?と感じる

きっかけが出来ました。

そしてその時点まで予備校の授業が

さっぱり身に付かなかった私ですが

努力だけは惜しまなかった。

某問題集を写経するがごとく

解法をインプットしていました。

典型問題なら解ける

という状態を作るためです。

その努力が、

分かるかも?

となった瞬間から花開きました。

そうです。努力量だけは臨界点を

とっくの昔に越えていたのです。

だから、そこからは一気に数学が伸びました。

なんと、東大入試では6問中4問半正解できたのです。

苦手なことも諦めずに

努力を積み重ね

臨界点を越えておけば

きっかけ一つで伸びるのです。

私のストレッチも

向上する予感しかありません。

毎晩激痛に耐えながら

ストレッチを続けていますが

臨界点を越えた感覚を得てからは

明らかに向上しまくっています。

3年後の世界大会では

外国人選手に対し、上段回し蹴りで

技ありを奪うイメージがドンドン湧いてきます(笑)

何事も臨界点を越えなきゃダメです。

臨界点を越える努力をして

あとはきっかけを待つのみです。

ネガティブな感情を捨てて

努力し続けること。

これが一番大事ですね。

勉強も同じだからね!

ま、そんな感じで。

ごきげんよう!