頑張り切れないときの戦い方。東京の医学部専門予備校の医学部特訓塾では個別指導も充実しています! 

頑張り切れないときの戦い方。東京の医学部専門予備校の医学部特訓塾では個別指導も充実しています! 

おはようございます。

今日あたり、こっそり、インフルエンザの予防接種に行ってこようと思っている

化学担当の本田です。皆さまご機嫌麗しゅう…。

 

突然ですが、頑張れないときの戦い方、教えます。

 

ご存知の方も多いかと存じますが、私、空手家なんですよね。

週1回ですが、道場で後輩に稽古をつけています。

極真空手という、フルコンタクト系の空手で

若者たちとマジで打ち合う空手です。

 

私自身はいい年のおっさんですが、

まだまだ現役を引退したつもりはなく、

時間が出来たらまた試合にチャレンジしたいと思っていますが、

塾生優先の日々なので

試合までは手が回りません。

 

でも、少しでも空手を向上させたくて

指導の後などに自主的にトレーニングをするのですが

朝から授業込みで10時間以上仕事をした後に

道場に行くので、正直疲れていて

自主トレーニングなんて頑張れないんですよね。

 

チカラが出ない。

 

そんなとき、私は後輩を巻き込みます。

一緒にウエイトしようぜ、

とか、

サンドバッグ叩くから時間測ってくれよ

とか声を掛けます。

 

すると人が見ているから、後輩が見ているから

カラ元気を出して頑張れるんです。

 

以前24時間営業のジム

に入会してみたことがありますが、

夜遅くジムに行っても誰もいない。

一人で黙々とトレーニング…。

正直、自分の弱さに負けちゃうんです。

軽ーく汗流して終わり。

なんの効果もなかったです。

 

でも空手の道場に行けば

必ず指導員がいたり、後輩がいる。

だから頑張れるんです。

 

同行独特の「場」のチカラなんですね。

 

受験勉強も同じ。

授業に出れば嫌でも問題をやらされる。

先生に声を掛けられる。

 

自習室で自習すると頑張れないなら

事務所に降りてくれば、空いている机で勉強させられる。

あれこれ言われるからやらざるを得なくなる。

 

頑張る仲間がいる。

負けられないと思う。

だから頑張れる。

 

塾に来れば、どれか1つくらい自分の頑張れる理由が見つかる。

だから、力が出ないときこそ

こういう「場」の力を借りるべきなんです。

 

あー今日は頑張り切れないな、

と感じたら、先生の所に行って

横で勉強させてください。

とか、

いまいち気合が出ないんです、

と正直に言ってください。

 

じゃあ、これやれ。

やったら見せろ。

ダメだ、もっとやれ。

 

げーっ!

思っているうちにペースが出来てきます。

個別指導を利用するのもアリですよね。

戸知先生、英語気合が入りません、課題下さい、

なんて言おうもんなら

どうなるか、皆さんお分かりですよね…(笑)。

 

そうです。

医学部特訓塾には、恐ろしいまでの「場のチカラ」があります。

なんだかだらけてるな~と思ったら、

みんな先生の所に来ればいいんですよ。

 

これが秘訣です。

 

 

ま、そんな感じで。

See you!