飽きる程反復しなきゃ学力は付かないよ!反復練習なら医学部受験専門予備校の医学部特訓塾! 

飽きる程反復しなきゃ学力は付かないよ!反復練習なら医学部受験専門予備校の医学部特訓塾! 

こんばんは。

数日投稿をサボっていたら

本田はまだ出張中か?と聞かれました(笑)

ちゃんと東京におります。

ご安心を。

 

さてさて。

埼玉後期が終わり、

いよいよ予備校選びのシーズンに

入りましたね。

問い合わせめちゃくちゃ増えています。

 

そんな中、

私の主張です。

ディスる訳じゃないですよ。

ホント、個人的な意見です。

 

学力をつけたい方は、

やはりタイトルにも書いたように

反復練習が必要です。

 

大手予備校に通っていて

結果が出ない方のほとんどは

反復練習不足なんです。

 

大手予備校では基本的に

良質の問題を格好良く説明する。

沢山先生を抱えてナンボだから

先生をアンケートで評価します。

 

先生は人気が第一に

評価される世界ですから、

いかに賢くなった気にさせるか?

いかにその先生じゃなきゃダメだ、と

焦らせるかがポイントだから

 

ちょっと高度な感じのことを

分かりやすく説明したり、

鮮やかなテクニックを披露したり、

不必要な知識をひけらかして

この先生じゃなきゃ情報がとれない!

と焦らせる。

高々1問に30分以上もかけるから

消化する問題量は少ない。

 

僕が浪人時代、駿台に通った時は

50分の英語の長文読解の授業で、

2行しか進まなかったことがあります(笑)。

 

基礎的な反復トレーニングは

アンケート評価に反映されないから

やらない。

 

だから基礎学力がつかない。

 

結局、出来ない子は出来ないまま。

だから、特待生制度で

優秀な生徒を囲い込み、

実績を加工するしかない。

 

私の個人的な意見だけど、

やはり基礎学力には反復練習が不可欠で、

学力低い人は大手予備校には向かないです。

 

そして、

特待生制度がある予備校には

特待生になれない人は

通うべきではない。

 

だって

特待生制度がある予備校で、

特待生じゃない生徒を大切にすると

あなたは本気で思いますか?

 

特待生制度の本質は何か?

を見極めて欲しい。

 

いや、それでも自分は

パンフに惹かれて入ります!

説明会が良かったから入ります!

 

という方は私は止めませんが。

しかし、

物事の本質を見極めようとすることは

受験勉強にも不可欠ですから、

うーん、どうなんだろう、、、

 

こういうことを書くから

私は他校から嫌われるんだろうな。

また嫌がらせされるんだろうな(笑)。

 

おっと、反復練習が必要

という話から脱線しちゃいました。

でも、ホントに大事なんだよ。

反復練習は。

ま、それが伝われば良いです。

今日はそれだけです。

 

 

ま、そんな感じで。

See you!