医学部特訓塾には大きく分けて、【集団クラス授業】のコースと、【個別指導授業】コースがあります。
主に、阿佐ヶ谷校では集団クラス授業コースが、麹町校では個別指導授業コースが開設されています。
競争意識を高め合い、仲間と支え合うクラス授業の良さと、一人一人の苦手分野を克服するための個別指導の良さを併存させる形で、医特はさまざまな医学部受験ニーズに応えています。
高卒生対象の少人数制クラス指導を行うコースです。英語,数学に関しては科目別のクラス分けが行われます。
医学部特訓塾の集団指導コースの特徴は,徹底した面倒見主義。朝礼,英語の単語・熟語・構文テストから一日がスタートします。医特の一日は,授業をうけるだけでなく,授業の復習としてその日のうちに提出しなければならない「復習プリント」でその日の内容の定着をはかります。また,「提出課題」,週例の「復習テスト」で週単位の定着をはかり,3週間の授業が行われると翌週に実施されるプレイバック講座で月単位の定着をはかります。
さらに「小テスト」の嵐で基礎学力を定着させ,「7限演習」,できるまでの「居残り演習」など医特オリジナルの様々な形式の指導を行い,塾生を徹底的に鍛え上げます。卒業生たちからヒアリングした「本当の面接問答」,各大学のよく聞かれる質問や特徴,さらにはあまり知られていないような質問まで、過去に問われた面接問答をもとにした対策で、「リアルな本番の面接」をイメージしやすくなります。
医学部特訓塾では,開校以来,入塾に関する基準を設けず「無選抜」で生徒を受け入れてきました。
私たちが塾生に要求するのは「医師になりたい強い意志」と「本気で挑戦するやる気」だけです!
中学生から高卒生まで,どの学年の生徒でも受講可能なのが個別指導コースです。週1回1コマ(90分)からスタートできますが,高校生には学校の勉強を利用して成績を上げる目的で,学校のフォローを行うサブスク指導も追加選択することができます。
個別指導というと塾との関係が希薄なイメージですが,「面倒見主義」の医特がプロデュースする個別指導ですから,面倒見はバッチリです!小テストや単元別テストなども実施致しますので,個別授業を受けっぱなしにさせる他校とは伸びが違います。
※時間割は受講生一人ひとり異なります
完全マンツーマンでの対策講座なので、「自分のクセ」「自分の弱点」「自分の強み」などを徹底して対策できます。 講座は経験豊富な専任講師が担当しますので、聞いてみたいことも自由に相談できます。
個別指導コースでは、中学生,高校生,高卒生を対象としております。
医学部特訓塾の授業を地方でも受講したい!という声に応えて2019年からスタートしたオンラインコース。現役高校生対象で開講しております。
高3生は「テストゼミ」を中心として医学部合格を目指します。基礎力に不安のある方は「基礎力完成講座」を受講することも可能です。高1生・高2生は「基礎力完成講座」を受講して医学部合格に必要な基礎力を完成させましょう。
学校の進度や学習状況で受講すべき科目は変わります。入会時の面談であなたの受講すべき科目をカスタマイズします。
※これは過去の時間割例です。2025年度の時間割は変更になる予定です。
無選抜でも脅威の合格率を達成する「合格方程式」や開校以来「合格保証制度」を掲げる真意をご説明いたします。
医学部特訓塾の強みを端的にまとめています。
医学部受験情報も発信しております。
医学部特訓塾の強みを端的にまとめています。医学部受験情報も発信しております。
「わかる」から「自分で解ける」までのプロセスを医特名物の「居残り演習」で体験していただけます。
Copyright ©医学部専門予備校【医学部特訓塾】 All Rights Reserved.