2025年 医学部入試 補欠繰り上がり合格状況について(3/27追記あり)
他学部と異なり,例年,医学部入試では補欠の繰り上がりが入学式直前まで続きます。
この記事では,2025年度の医学部入試における補欠の繰り上がり状況について書かせて頂きます。繰り上がり合格は1日ごとに変化していきますから,定期的に更新していく予定です。
目次[非表示]
- 1.過去3年間の各大学の繰り上げ合格数
- 1.1.岩手医科大学
- 1.2.東北医科薬科大学
- 1.3.自治医科大学
- 1.4.国際医療福祉大学
- 1.5.獨協医科大学
- 1.6.埼玉医科大学
- 1.7.杏林大学医学部
- 1.8.慶應義塾大学医学部
- 1.9.順天堂大学医学部
- 1.10.昭和大学医学部
- 1.11.帝京大学医学部
- 1.12.東京医科大学
- 1.13.東京慈恵会医科大学
- 1.14.東京女子医科大学
- 1.15.東邦大学医学部
- 1.16.日本大学医学部
- 1.17.日本医科大学
- 1.18.北里大学医学部
- 1.19.聖マリアンナ医科大学
- 1.20.東海大学医学部
- 1.21.金沢医科大学
- 1.22.愛知医科大学
- 1.23.藤田医科大学
- 1.24.大阪医科薬科大学
- 1.25.関西医科大学
- 1.26.近畿大学医学部
- 1.27.兵庫医科大学
- 1.28.川崎医科大学
- 1.29.久留米大学医学部
- 1.30.産業医科大学
- 1.31.福岡大学医学部
- 2.2025年の繰り上げ状況(3/19の状況)
- 3.3月25日の状況
- 3.1.岩手医科大
- 3.2.東北医科薬科大学
- 3.3.自治医科大
- 3.4.国際医療福祉大学
- 3.5.獨協医科大学
- 3.6.埼玉医科大学
- 3.7.杏林大学医学部
- 3.8.慶應義塾大学医学部
- 3.9.順天堂大学医学部
- 3.10.昭和大学医学部
- 3.11.帝京大学医学部
- 3.12.東京医科大学
- 3.13.東京慈恵会医科大学
- 3.14.東京女子医科大学
- 3.15.東邦大学医学部
- 3.16.日本大学医学部
- 3.17.日本医科大学
- 3.18.北里大学医学部
- 3.19.聖マリアンナ医科大学
- 3.20. 東海大学医学部
- 3.21. 金沢大学医学部
- 3.22.愛知医科大学
- 3.23.藤田医科大学
- 3.24.大阪医科薬科大学
- 3.25.関西医科大学
- 3.26.近畿大学医学部
- 3.27.兵庫医科大学
- 3.28.川崎医科大学
- 3.29.久留米医科大学
- 3.30.福岡大学医学部
- 4.3月26日速報(16時20分時点)
- 4.1.岩手医科大学
- 4.2.国際医療福祉大学
- 4.3.埼玉医科大学
- 4.4.杏林大学医学部
- 4.5.東邦大学医学部
- 4.6.東海大学
- 4.7.東京女子医科大学
- 4.8.東京医科大学
- 4.9.金沢医科大学
- 5.3月27日速報
過去3年間の各大学の繰り上げ合格数
様々な資料を分析し,過去3年間の各私立大学医学部の補欠繰り上がり状況についてまとめてみました。特に昨年の補欠繰り上がりがいつだったのかを参照して頂くと,今年度の動きがある程度予想できるのではないかと思います。
さらに詳細な情報や今後の戦略についてをご相談になりたい方は、こちらまでお問い合わせください↓↓↓
岩手医科大学
2024年 43名(2次正規合格192名)
※情報によると,補欠の130番台まで回りました。
※2024年は3月13日から周りはじめ,4月4日まで回り続けたようです。
2023年 81名(2次正規合格140名)
2022年 92名(2次正規合格140名)
東北医科薬科大学
2024年 不明
※2024年は2月22日,26日,27日,3月1日,7日,19日,21日,22日,31日,
4月1日,2日と補欠が回ったようです。
2023年186名(2次正規合格135名)
2022年236名(2次正規合格116名)
自治医科大学
不明
国際医療福祉大学
不明
※2024年はカテゴリーCまで回りました。
※2024年は3月21日,25日,27日,28日,29日,4月3日と補欠が回ったようです。
獨協医科大学
2024年99名(2次正規合格72名)
※2024年は,2月16日,18日,20日,28日,3月6日,7日,13日,14日,16日,19日,
26日,27日,28日,29日,4月3日に補欠が回ったようです。
2023年22名(2次正規合格105名)
2022年54名(2次正規合格88名)
埼玉医科大学
2024年33名(2次正規合格66名)
※情報によると前期の補欠43番まで回りました。
※2024年は,2月21日,22日,29日,3月7日,19日,21日,23日,26日,28日,29日,
30日,31日に補欠が回ったようです。
2023年43名(2次正規合格76名)
2022年64名(2次正規合格70名)
杏林大学医学部
2024年 正式発表はありませんが,前期84名程度回ったようです。
※2024年は,3月15日,25日,26日,28日,29日,30日,4月1日,2日
に補欠が回ったようです。
慶應義塾大学医学部
2024年30名(2次正規合格139名)
※2024年は,3月14日,25日,28日に補欠が回ったようです。
2023年27名(2次正規合格141名)
2022年44名(2次正規合格134名)
順天堂大学医学部
不明
※2024年はカテゴリーAまで回りました。
※2024年は3月15日,19日,21日,27日,29日,30日に補欠が回ったようです。
昭和大学医学部
不明
※2/14に124名の追加合格を出したのちは若干名の合格の様です。
※その後は3月31日,4月1日に補欠が回ったようです。
帝京大学医学部
不明
※2024年は2月21日,3月19日,29日,31日に補欠が回ったようです。
東京医科大学
2024年65名(2次正規合格128名)
※2024年は3月6日,21日,22日,25日,27日,28日,29日,30日,31日に補欠が回ったよ
うです。
2023年46名(2次正規合格133名)
2022年126名(2次正規合格119名)
東京慈恵会医科大学
2024年67名(2次正規合格163名)
※2024年は,3月16日に56名,3月21日,23日,27日,29日に補欠が回ったようです。
2023年65名(2次正規合格168名)
2022年79名(2次正規合格172名)
東京女子医科大学
2024年5名(2次正規合格99名)
※2024年は,3月27日,28日,31日,4月1日に補欠が回ったようです。
2023年20名(2次正規合格99名)
2022年36名(2次正規合格36名)
東邦大学医学部
不明
※2024年は,2月26日,28日,3月6日,12日,22日,28日,30日に補欠が回ったようです。
日本大学医学部
2024年88名(2次正規合格90名)
※2024年は,2月16日,3月8日,21日,27日,28日,31日に補欠が回ったようです。
2023年131名(2次正規合格90名)
2022年136名(2次正規合格90名)
日本医科大学
不明
※2024年は前期70数名,後期19名が回ったようです。
※2024年は2月21日,29日,3月25日,27日に補欠が回ったようです。
北里大学医学部
2024年194名(2次正規合格141名)
※2024年は,2月15日,3月18日,19日,22日,25日,26日,28日,29日,30日に補欠が回
ったようです。
2023年169名(2次正規合格139名)
2022年187名(2次正規合格138名)
聖マリアンナ医科大学
不明
※情報によると2024年は前期68名,後期3名が回ったようです。
※2024年は,3月2日,25日,28日,29日,30日,31日,4月3日に補欠が回ったようです。
東海大学医学部
2024年67名(2次正規合格80名)
※2024年は,2月28日,3月8日,14日,19日,25日,29日,30日に補欠が回ったようです。
2023年62名(2次正規合格69名)
2022年24名(2次正規合格86名)
金沢医科大学
2024年58名(2次正規合格96名)
※2024年は,2月22日,3月8日,11日,15日,18日,21日,23日,25日,27日,28日,
30日,4月1日,2日に補欠が回ったようです。
2023年108名(2次正規合格95名)
2022年63名(2次正規合格98名)
愛知医科大学
2024年106名(2次正規合格199名)
※2024年は,3月5日,8日,12日,15日,18日,22日,25日,26日,27日,29日,30日,
31日に補欠が回ったようです。
2023年89名(2次正規合格130名)
2022年137名(2次正規合格188名)
藤田医科大学
2024年50名(2次正規合格229名) ※その他,共テでは32名回ったようです。
※2024年は3月7日,14日,18日,19日,22日,25日,27日,29日,31日に補欠が回った
ようです。
2023年19名(2次正規合格251名)
2022年74名(2次正規合格244名)
大阪医科薬科大学
2024年0名(2次正規合格177名)
※情報によると後期12名,共テでは21名が回ったようです。
※2024年は,3月26日,27日,28日,29日,30日,31日に補欠が回ったようです。
2023年40名(2次正規合格163名)
2022年87名(2次正規合格165名)
関西医科大学
2024年16名(2次正規合格164名)
※情報によると前期39番まで回ったみたいです。
※2024年は3月25日,27日,28日,30日,31日に補欠が回ったようです。
2023年58名(2次正規合格130名)
2022年不明(2次正規合格115名)
近畿大学医学部
不明
※情報によると2024年は50数名の繰り上げ合格が出たようです。
※2024年は,3月22日,23日,25日,29日,31日に補欠が回ったようです。
兵庫医科大学
2024年54名(2次正規合格151名)
※情報によると2024年は補欠130番台まで回ったようです。
※2024年は,2月14日,16日,26日,29日,3月8日,11日,15日,27日,28日,29日,
30日,31日に補欠が回ったようです。
2023年46名(2次正規合格147名)
2022年69名(2次正規合格156名)
川崎医科大学
不明
※2024年は,2月7日,3月28日,29日,30日,4月2日,4日に補欠が回ったようです。
久留米大学医学部
2024年27名(2次正規合格137名)
※情報によると補欠の40番台まで回ったみたいです。
※2024年は,3月21日,22日,28日,4月1日に補欠が回ったようです。
2023年34名(2次正規合格130名)
2022年34名(2次正規合格115名)
※久留米大学医学部では後期の繰り上げは3年とも0名でしたので,前期日程のみを書きました。
産業医科大学
2024年28名(2次正規合格69名)
※2024年は3月28日,29日に補欠が回ったようです。
2023年18名(2次正規合格80名)
2022年19名(2次正規合格80名)
福岡大学医学部
2024年 一般14名,共テ31名(2次正規合格:一般131名,共テ22名)
※2024年は,3月14日,23日,25日,26日,28日,29日に補欠が回ったようです。
2023年一般16名,共テ5名(2次正規合格:一般135名,共テ26名)
2022年一般65名,共テ35名(2次正規合格:一般125名,共テ16名)
2025年の繰り上げ状況(3/19の状況)
川崎医科大学は既に2回回りました。昨年は7回くらい回ったのですが,本番は3月の終盤なので,しばらく静視するしかないでしょう。
本日(3月19日)現在,岩手,杏林あたりはまだ全く回っていませんね。
医特の生徒で岩手の一桁や杏林の超上位の補欠を持っているところにまだ連絡がありません。
※3/25上記生徒の岩手医科の補欠合格の連絡が来ました。
どちらも昨年より遅いですね。明日あたりから急激に回りだすのではないかと期待しております。
3月25日の状況
岩手医科大
本日スタート!10番台まで繰り上がり(医特生にも回りました!) 少ないなぁ…
※回り始めは3/24説もあります。
東北医科薬科大学
カテゴリ-Aまで回っているようです。
※2/27,3/9,3/12,3/14,3/25
自治医科大
2/14に回った模様。それ以降情報なし。
国際医療福祉大学
2/10 A, 3/21B, 3/22B, 3/24B, 3/25B と回っています。
獨協医科大学
2/28, 3/6, 3/13, 3/17, 3/18, 3/19, 3/25と回ったようです。
埼玉医科大学
前期58,後期3, 共テ7まで回っています。
※2/27, 3/2, 3/3, 3/7, 3/9, 3/14, 3/18, 3/19, 3/24, 3/25と回ったようです。
杏林大学医学部
本日,1桁台迄回っているという情報があります。少なすぎて怖いですね。回ってくれー!
慶應義塾大学医学部
3/14に21名, 3/24に31名の繰り上がりを発表。
順天堂大学医学部
現在カテゴリーAまでです。
※3/15, 3/17, 3/19, 3/21, 3/24と回ったようです。
昭和大学医学部
2/18に回ったようですが,その後の動きが確認できません。
帝京大学医学部
2/21に回ったようですが,その後の動きが確認できません。
東京医科大学
現在56番まで,共テが25番まで回ったようです。
※3/5, 3/17, 3/18, 3/19, 3/21, 3/24, 3/25と回っています。1回につき,5~10人程度しか回って
いないので,大学側はかなり慎重に補充を繰り返している感じですね。
東京慈恵会医科大学
現在56番まで回っています。
※2/20, 3/13, 3/14, 3/17, 3/19, 3/21, 3/22, 3/24, 3/25と回っています。3月に入ってからは,
1回につき1~3名程度しか回していないので,辞退者がでたらその穴埋めをするという感じでやっている状況ですね。ドミノが止まるのも近い感じです。
東京女子医科大学
現在25番まで回っているようです。
※3/4, 3/11, 3/13, 3/14, 3/24と回っているようですが,始めを除けば毎回1~4名しか回っていないので,ストップが怖いですね。
東邦大学医学部
現在カテゴリーBまで回っています。
※2/20, 2/21, 2/27, 3/11, 3/13, 3/17, 3/25に回ったようです。
日本大学医学部
現在100番台に回っているようです。医特生が近日中に1つ放出するのでまだ止まりません。
※2/25, 2/27, 3/13, 3/17, 3/21, 3/24に回ったようです。
日本医科大学
前期100番台,後期20番台に回っているようです。
※2/18, 3/17, 3/18, 3/19, 3/21, 3/25 に回りました。国公立大上位校の動向に影響が出やすい大学
ですから,予想通りの動きですね。
北里大学医学部
少なくとも90番台辺りまで回っていることが確認されています。
※2/21以降の動きが確認できません。杏林2次と試験日が被っていた影響で,北里大に合格した 層が他大学の合格をあまり持っていないために動きが悪いのではないかと予想されます。
3月末にドミノが少しあると思われますが,さほど大きな動きにはならない可能性があります。
聖マリアンナ医科大学
60番台くらいまで回っていると思われます。
※3/1, 3/8, 3/9, 3/15, 3/21, 3/25と回ったみたいです。
東海大学医学部
一般入試は100番台前半,共テは40番台あたりまで回っているようです。
※2/28, 3/7, 3/13, 3/18, 3/24に回ったようです。 3/24の動きは大きかったみたいです。
金沢大学医学部
本日,111番まで回っています。
※2/21, 2/28, 3/7, 3/9, 3/13, 3/14, 3/17, 3/19, 3/21, 3/24, 3/25と回っています。
ここ数回は1回につき5名程度回っています。
愛知医科大学
一般24番,共テ6番まで回っています。
※3/12, 3/19, 3/21, 3/24と回りました。
藤田医科大学
前期地域枠32番,共テ36番まで回っています。
※3/9, 3/11, 3/12, 3/13, 3/14, 3/17, 3/24に回りました。
大阪医科薬科大学
前期35番,共テ7番まで回っています。
※3/17, 3/18, 3/19, 3/21, 3/24に回りました。
関西医科大学
一般前期が30番台後半,共テ利用が1桁台後半まで回っているようです。
※3/22, 3/24に回っているのが確認されています。
近畿大学医学部
10番台中盤まで回っているようです。
※3/24, 3/25とようやく回り始めたみたいです。
兵庫医科大学
現在60番前後まで回っているようです。
※2/19, 2/25, 3/3, 3/9, 3/11, 3/14, 3/21と回っているようです。
川崎医科大学
動きが非常に悪いです。2/13, 2/15に回ったという情報もありますが,昨年も3月末から4月の4日まで一気に動きましたので,あと数日我慢するしかないと思います。学費が高くドミノも最後に動きますので仕方ありませんが,1年次は全員寮生活ですから大学側は焦っていないのでしょう。
久留米医科大学
現在30番台前半まで回っているようです。
※3/22, 3/24に回ったみたいです。
福岡大学医学部
一般入試31番,共テ8番まで回りました。
※3/4, 3/22, 3/24, 3/25に回ったようです。
3月26日速報(16時20分時点)
本日動きがあったという情報がある大学についてまとめておきます。
医特生の繰り上がりを確認するためにやっていた作業がきっかけでこのコラムが出来たのですが、毎日、補欠が沢山回ることを祈るばかりです。
医特生でない受験生の方も、祈るような気持ちでこのコラムを読んで下さっているのだと思います。一人でも多くの受験生の皆さんに補欠繰り上げが回りますようお祈り申し上げます。
一方で、受験指導にたずさわる者として、3月のほぼ最終週ですから、万が一の時のために、次の戦いに備えておくことも大事だよなぁ…と思っています。
医特の残席は少なくなってきましたが、まだ体験をお受けする余裕はあります。
化学が苦手な方は、私にお任せください!必ず化学を得点源にさせてみせます!
化学の体験授業は3/31(月),4/7(月)のあと2回です。
岩手医科大学
20番台
国際医療福祉大学
カテゴリーB
埼玉医科大学
60番台
杏林大学医学部
10番台
東邦大学医学部
カテゴリーB
東海大学
110番台
東京女子医科大学
28番
東京医科大学
60番台
金沢医科大学
118番(医特生です!)
彼は他大学への入学が決まっているので、受け入れていませんので、少なくとも119番までは回っているはずです。
3月27日速報
3月も終盤になりました。執筆している私も連日祈る気持ちです。顔を存じ上げないですが、今も必死に祈っている受験生の方、お気持ちお察しします。
2025年医学部入試 補欠繰り上がり
回ってこい!!回ってこい!!
私も気合を入れて念じます!
埼玉医科大学
前期61番,後期4番,共テ8番 まで回りました。
順天堂大学医学部
カテゴリーAに回っているようです。
東京慈恵会医科大学
60番まで回りました。
杏林大学医学部
22番 医特の四谷麹町校の生徒です!私自身も指導させて頂きました。
現役合格おめでとうございます!
ずっと心配してたのでようやく回ってくれて、本当に嬉しいです!
東邦大学医学部
カテゴリーBに回っているようです。
聖マリアンナ医科大学
74番まで回りました。
藤田医科大学
10番まで回りました。
金沢医科大学
133番までまわりました。
大阪医科大学
前期49番,後期1番,共テ13番まで回りました。昨年と異なり前期が
しっかり回ってて良かったです。
関西医科大学
70番台まで回っているようです。
近畿医科大学
20番台まで回っているようです。
久留米医科大学
後期1桁台まで回っているようです。
福岡大学医学部
30番台後半まで回っているようです。
岩手は止まってしまったのか?もっと動いてあげて欲しい!
杏林ももう一伸びして欲しい!東邦カテゴリーCまで来てくれ!!
まだ川崎が動かない!!動いてくれ!お願いだ!!