2025年 医学部入試 補欠繰り上がり合格状況について

 他学部と異なり,例年,医学部入試では補欠の繰り上がりが入学式直前まで続きます。
この記事では,2025年度の医学部入試における補欠の繰り上がり状況について書かせて頂きます。繰り上がり合格は1日ごとに変化していきますから,定期的に更新していく予定です。


過去3年間の各大学の繰り上げ合格数

 様々な資料を分析し,過去3年間の各私立大学医学部の補欠繰り上がり状況についてまとめてみました。特に昨年の補欠繰り上がりがいつだったのかを参照して頂くと,今年度の動きがある程度予想できるのではないかと思います。

詳しくはコチラから

本田 哲生
本田 哲生
医学部特訓塾代表。化学科講師。東京大学教育学部卒業。東京大学理科二類に在籍中の1992年から,杉並区阿佐ヶ谷の地で大学受験の専門塾を設立。30年以上,大学受験の指導を続けている。どうしようもないダメな生徒を自宅に下宿させ国立大学医学部に合格させたことを契機に,医学部受験指導を開始,医学部受験指導も23年に及ぶ。2008年に小柏先生と共に医学部専門予備校である医学部特訓塾を立ち上げ現在に至る。医学部特訓塾代表であり,同時に現場に立ち続ける化学講師でもある。

説明会申し込み

無選抜でも脅威の合格率を達成する「合格方程式」や開校以来「合格保証制度」を掲げる真意をご説明いたします。

資料請求

医学部特訓塾の強みを端的にまとめています。
医学部受験情報も発信しております。

医学部特訓塾の強みを端的にまとめています。医学部受験情報も発信しております。

無料体験授業

「わかる」から「自分で解ける」までのプロセスを医特名物の「居残り演習」で体験していただけます。