ブログ

ブログ

そろそろ本気を見せてくれよ!

そろそろ本気を見せてくれよ!の画像

そろそろ本気を見せてくれよ!

今日は暦の上では「大雪(たいせつ)」。しかし、東京で初雪があるのは
だいたい年が明けてからです。
しかし雪が降らなくても、今朝はかなり寒いですね。
朝イチの授業がある水曜日、木曜日は冷え込むとかなり辛いものがあります。
けれども気力を振り絞って家を出てしまえばまあ何とかなるものです。

サッカー観たなら頑張れや!

サッカー観たなら頑張れや!の画像

サッカー観たなら頑張れや!

寒いですね。ホントに寒いわ。
冬ですね。
サッカー残念でしたね。惜しかった。
また4年後です。今、活躍しているメンバーでも4年後は代表としてプレーできない人も沢山います。
厳しいですね。でも、それが勝負というものです。皆さんも、勝負です。
勝たなきゃ、1年を無駄にします。

焦る時こそゆっくりと!

焦る時こそゆっくりと!の画像

焦る時こそゆっくりと!

急に寒くなりましたね。
12月に入り、急に調子を上げた人もいますが、まだ伸びきれず焦っている人も
多いですね。入試までひと月半。
ここまでコツコツ覚えるべきことを
覚えたり、典型問題を繰り返してきた諸君は伸びる手前にいます。

高3生、高2生の勉強法

高3生、高2生の勉強法の画像

高3生、高2生の勉強法

通常授業も残すところあと3週。
同時並行で、冬期の仕込みをやっております。ここまでキチンと努力をしてきた医特生は必ず伸びます。
毎年この時期になると
高3生や高2生からのお問い合わせが増えます。
入試に向けた仕上げ方を知りたかったり
来年の塾や予備校探しをされているのだと思います。

カラダを整える

カラダを整えるの画像

カラダを整える

昨夜は、三者面談の後、小柏先生、池谷先生と色々と打ち合わせをしたため、予定よりも帰宅が遅く行きつけの自宅近くのラーメン屋さんがしまっており、
私の夕食は三者面談前にちょっと食べた
サンドイッチだけ、になってしまいました。そのおかげか、今朝は快適な目覚めでした。

自分自身を奮い立たせよう!

自分自身を奮い立たせよう!の画像

自分自身を奮い立たせよう!

木曜日の朝は、空手の指導の翌日なので体が痛いです。
自主的にやっているウエイトトレーニングと若手たちとバシバシ打ち合うスパーリングのダメージは相当なものなのです。だからと言って、私は木曜日の朝に休講にしたことなど一度もありません。

寒さに負けない熱い気持ちを!

寒さに負けない熱い気持ちを!の画像

寒さに負けない熱い気持ちを!

急に冷え込んできましたね。今朝は寒かったです。塾の前の掃き掃除をしているときもワイシャツ姿でやるべきじゃなかったかな?と思う程でした。
しかし、それでも掃き掃除を続けていると徐々に体が温まってきてさわやかな感じになりました。

不可能を可能に!

不可能を可能に!の画像

不可能を可能に!

三者面談の季節です。
ハッキリ言って私は厳しいことも言います。長年の経験とデータ分析をしますから厳しいです。しかし、その一方で
私は不可能を可能にすることができるとも信じています。
だから、第一志望校は絶対に受けなさいと言い続けています。

私の体調管理

私の体調管理の画像

私の体調管理

立冬を過ぎても暖かい日が続いていますが、
来週は冷えて、木枯らしも…と天気予報が言ってました。
急に気温が下がると風邪をひいてしまったりするリスクが
高まりますから、注意して下さい。長年、予備校の仕事をしていると、
体調を崩したのをきっかけに予備校を休みがちになったりして
一気に崩れてしまう人を何人も見てきました。

過去問演習

過去問演習の画像

過去問演習

昨日は過去問演習の解説講義を実施しました。
最新の入試問題です。近日中にYouTubeにも解説動画を撮影してアップしようと思っています。乞うご期待!
まあそれはどうでも良いのですが、
この時期、医特では過去問演習を実施します。
何点取れるかが大事なのではなく実際の試験問題を前にして時間をはかって戦ってみると
色々と自分に足りないものが見えてきます。

月食みた?

月食みた?の画像

月食みた?

昨夜は皆既月食でしたね。赤黒い月が綺麗でした。なんて書くと月食をさも見たかのように
聞こえますが、テレビのニュースで見ました(笑)ちょうど、居残り演習の準備をしている頃に月食が始まり、居残り演習中に月食は終わってしまいました。
だから生で月食を見ることは出来ませんでした。

ほら、諦めない奴が勝つんだよ!

ほら、諦めない奴が勝つんだよ!の画像

ほら、諦めない奴が勝つんだよ!

今朝、ベランダの植物達に水遣りをしていると
枯れてきたはずの朝顔が…
合計5輪の花を咲かせていました。
既に先々週から、種を取り始めていて
最初の写真では、ハナの左側で、種子が弾けそうになっているのが分かりますよね?
まだ、葉が緑色のものもあり、枯れるのを待つのは可哀想だから